弁理士は、特許や意匠、商標、実用新案といった知的財産権全般を取り扱う法律のスペシャリストです。弁理士の仕事内容と役割を説明します。
1.知的財産権の取得業務
弁理士は、新たに発明された知的財産権(特許、実用新案、意匠、商標)を特許庁に申請する手続きを代行します。出願から権利取得までの手続きは複雑で時間を要し、高度な専門知識が必要です。
2.知的財産権の紛争解決業務
特許や商標などを登録しているにもかかわらず、権利者に無断で使用されるケースがあります。
弁理士はクライアントの代理人として、紛争解決業務を行います。これには裁判手続きや裁判外紛争解決手続きも含まれます。
3.弁理士の役割
知的財産を権利化し、発明者の利益を保護します。企業や個人のビジネスにおいて、知的財産権が守られなければ経済的損失や事業の危機につながります。
また、クライアントの競合他社を分析し、事業戦略にアドバイスする重要な役割も担います。
4.勤務先
◆特許事務所 ⇒ 特許や商標、意匠などを幅広く取り扱う大規模事務所から、特定の分野に特化した小規模事務所までさまざまです。
◆一般企業 ⇒ 法務部や知的財産部に所属して、企業内で知的財産を管理運営したり、事業戦略を立案したりします。
弁理士は、幅広い法律知識と科学技術・工業技術の理解を持ち、国内外で活躍する国際的な専門家です
弁理士試験について
受験資格 誰でも受験できます。
受験願書には12,000円(特許印紙)と写真を貼付します。
短答式筆記試験 2024年5月19日(日)
試験場所⇒東京、大阪、仙台、名古屋、福岡
短答式筆記試験合格発表は2024年6月10日(月)予定
午前10時頃掲示、正午頃はホームページ
受験番号及び合格点を発表
受験者全員に得点・合格点を記載した合格又は不合格通知を送付
6月14日(金)発送予定
論文式筆記試験(必須科目) 2024年6月30日(日)
試験場所 ⇒ 東京、大阪
試験時間(特許・実用新案) 10:00~12:00
試験時間(意匠) 13:15~14:45
試験時間(商標) 15:30~17:00
論文式筆記試験(選択科目) 2024年7月21日(日)
試験場所 ⇒ 東京、大阪
試験時間 10:00~11:30
論文式筆記試験合格発表は2024年9月24日(火)予定
受験番号及び合格点(必須科目)
午前10時頃掲示、正午頃はホームページで発表
結果の通知は2024年9月30日(月)発送予定
口述試験 2024年10月19日(土)~10月21日(月)
試験場所 ⇒ 東京
試験日時は別途受験者に通知します。
最終合格発表 2024年11月11日(月)予定
掲示は受験番号 午前10時頃
ホームページも受験番号も 正午頃
官報掲載 受験番号と氏名
2024年11月29日(金)予定
合格証書発送 2024年11月13日(水)予定
実務修習
受講申込 11月中旬~下旬予定
受講期間 12月~2025年3月末予定
弁理士登録
弁理士の通信講座
LECの通信講座
コメント