日商簿記検定 試験日 2024年6月9日(日) 資格取得後、有利な業界は? 

日商簿記検定 資格
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日本商工会議所主催 簿記検定について
簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする。

第167回 2024年6月9日(日) 1級~3級
第168回 2024年11月17日(日) 1級~3級
第169回 2025年2月23日(日) 2級~3級

受験申込期間および受験申込場所は、試験日の約3カ月前を目途に、受験希望地の商工会議所等にお問い合わせください。

受験料(税込)
1級 8,800円
2級 5,500円
3級 3,300円

3級は、基本的な商業簿記を修得し、経理関連書類の適切な処理、青色申告書類の作成など初歩的な実務がある程度できる。

2級は、高度な商業簿記、工業簿記(原価計算)を修得し、財務諸表の数字から内容を把握できる。

資格取得後、有利な業界は?
会計事務所、個人商店、中小企業、経理課・財務課がある大企業をはじめ、会計部門はもちろんビジネス全般に役立つ資格となります。

資格取得後、次のステップは?
簿記検定の知識を応用して、税理士、公認会計士などの上位会計資格取得し、ステップアップ。

受験条件は?
学歴、年齢、性別、国籍は一切問いません。

2024年6月は1級~3級
受付期間・受付方法
インターネット申込・窓口申込

同一日に2級と3級の受験はできますか?
会場に空席があれば、2級と3級の時刻を変えて申込むことは可能です。

全国の受験会場?
全国各地商工会議所が指定する会場

合格基準
各級ともに100点満点で70点以上が合格。

合格発表
商工会議所に掲示するのが原則ですが、商工会議所によってはホームページなどで発表しているところもあります。詳細は受験した商工会議所に予めご確認ください。

「ネット試験」は、試験終了後、即時に合否が発表されます。

簿記初級 ⇒ ネット試験 40分 受験料 2,200円(税込)
入門レベル 複式簿記の仕組みを理解し、業務に活用できる。

原価計算初級 ⇒ ネット試験 40分 受験料 2,200円(税込)
入門レベル 原価計算の基本用語や原価と利益の関係を分析、業務に活用できる。

申込期限は?
受験日の3日前までには受験予約を完了しておきます。

\\↓公式サイトはこちらをクリック↓//
LECの通信講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました